NEWS

  1. 【残席4】子育て航海術のご案内(平日オンライン開催:5/16、6/13、7/18)
  2. 「子育て航海術」(23年11月~24年1月)の感想をいただきました。
  3. コーチングの感想をいただきました(40代女性、専門職)

NEWS一覧を見る

BLOG

\ 子育て航海術をオンライン(Zoom)で開催します! /

子育てをしていて、「何でこうなっちゃんうんだろう...」
と思うことは、ありませんか?

残念なパターンを繰り返す日々が続き、モヤモヤする時、
それが自分にとって望む子育てでないことはわかります。

たくさんの情報が溢れる現代、どんな子育てをしても、
「これで間違いなし!」と確信を持てないのが悩ましいところです。

「子育て航海術」では、外側の情報や、
誰かの評価を基準に「正しい子育て」の正解を求めるのではなく、
自分の内側の「自分らしい子育て、自分らしく生きる指針」を
講座を通して見つけていきます。

具体的には、共感コミュニケーション(NVC)のエッセンスを使いながら、
自分の感情を味わい、自分の内側にある「大切なもの」に気づき、
自己理解、他者理解を深めていきます。

「自分は何を大切にしたいのか。自分は何を願っているのか」
不安からではなく、子供と関わる大人自身が、願いから子育てに向き合うことで、
子供達が自分らしく生きる未来へとつながります。

自分の人生で「大切なもの」を、子育ての疑問や悩みを共有しながら
一緒に見つけてみませんか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

~子育て航海術 オンライン編(Zoom)~

【日 時】
第1回:2024年5月16日(木)10~13時
「共感的コミュニケーションと自己共感」

第2回:2024年6月13日(木)10~13時
「やっかいな感情とうまくつきあう」

第3回:2024年7月18日(木)10~13時
「真の願いから生きる」

【参加費】
12,000円
⭐︎新学期応援!!早割
4月30日(火)までにお申し込み頂いた方は
参加費10,500円

お申込後、参加費のお振込のご案内を
メールにてお送りいたします。
1週間以内にお振込をお願いいたします。

【締め切り】
5月11日(土)
締め切り日より前に定員に達した場合は締め切ります。

【キャンセルポリシー】
やむをえない理由で
お申込みをキャンセルされる場合は、以下でお願いいたします。
開催3日前 参加費の50%
開催2日前~前日 参加費の80%
開催日当日 参加費の100%

【定員】
6名様(お申し込み先着順、残席4)

【お申込み】
下記の申込みフォームから、
お申込みをお願いいたします。

参加者の皆さんとはfacebookでグループページを作り、
受講中の気づきのシェアや資料の送付、
連絡事項をお伝えできればと思っています。

【ファシリテーター】

★大八木 智子(呼び名:大ちゃん)/子育て航海術 認定ファシリテーター
(子育て航海術ファシリ養成4期生、愛とパワーの錬成ラボ1期生)

サッカーが大好きな19歳と13歳(中1)の息子の母。個人・夫婦・組織・
エグゼクティブ向けのコーチング、企業研修、執筆業などを通じて、
「人と組織の変容」をサポートしています。長男が中3の秋から
半年ほど自主休校(不登校)した経験が、親としてのあり方や多様性を
考えるきっかけとなりました。横浜在住。沖縄とBTSが大好き。

★中村 映美子(呼び名:えみちゃん)/子育て航海術認定ファシリテーター
(対話を生み出すファシリテーター養成7期生、愛とパワーの錬成ラボ2期生)

小5(女)小3(男)小1(女)の母。地域のコミュニティや、子供達が通う
小学校で対話の場づくりの為の活動や、自由に表現するを楽しむアート
ワークショプも開催しています。末っ子の育児休暇中、子育や仕事に追われて
過ごす毎日を振り返り、もう一度自分の人生を見つめ直したい思ったのが
対話を学ぶきっかけでした。東京日野市在住。趣味は色遊びとコラージュ。

サムネイル(2024年5~7月)facebookイベント用2.png
〜関係性が良くなったら、成果は上がるのか?〜

ORSC(システムコーチング)を活用してスポーツ界を支援している
松場俊夫さんのインタビュー記事を書かせていただきました!

松場さんがスポーツに関わるようになったのは、
高校時代にアメフトを始めたことがきっかけ。

大学、社会人とアメフトを続け、会社を辞めた後はアメフトのプロコーチになり、
日本選手権で5度優勝を経験。2007年にはW杯日本代表コーチに選出されています。

2020年には東京オリンピックで、卓球女子団体と柔道混合団体をサポート。

スポーツ界は企業以上に成果が明確で、
「勝った、負けた」「メダルを獲れた、獲れなかった」
というところで判断されることが多く、企業以上にシビアな世界。

そうした中でも、死ぬまでライフワークとしてスポーツ界を支援したいと話す松場さん。
実践者である松場さんのストーリー。

ぜひ、読んでみてください!

https://crrglobaljapan.com/worldworkers/toshio-matsuba/

松場1.jpg
1月末にORSC15周年のイベントへ行った際、
ひょんなことからランチをご一緒し、
「ステキな方だな」と感じた横山佳菜子さん。

早速インタビューを申し込み、お話を伺いました。

michinaru(ミチナル)という会社を立ち上げ、
企業の事業創造や組織開発をおこなっているとのこと。

なかでも「成熟企業にORSCの力を届ける」
ことに思いがあるそうです。

ORSCを学ぶ前はガチガチにシナリオを作って、
「自分を守るファシリテーション」をしていた横山さん。
学んでからは、「未知なる姿を引き出すファシリテーション」
へと変化したそうです。

柔らかい物腰と芯の強さを持った横山さんの生の声、
ぜひ&ぜひ読んでみてください。

https://crrglobaljapan.com/worldworkers/kanako-yokoyama/

横山さん(TOP).png

BLOG一覧を見る