NEWS

  1. 「子育て航海術」(24年5~7月)の感想をいただきました。
  2. コーチングの感想をいただきました(50代男性、会社員)
  3. 「子育て航海術」(23年11月~24年1月)の感想をいただきました。

NEWS一覧を見る

BLOG

3か月にわたる「子育て航海術」が終了しました。

仕事や家事をしながら、子どもやパートナーに心を尽くす日々。
ワンオペで疲れてしまったり、がんばり過ぎてしんどかったりする中で、

「子育ての指針が欲しい」
「もっと楽しく子育てがしたい」

そんな気持ちで参加して下さった皆さん。

自分の感情を味わい、その奥にある大切にしたい「願い」に気づき、
自分と大切な人とつながり直していくーー
最後には、ここから「どう在るか」をそれぞれの方が唯一無二の表現で宣言。
この時代を生きる同志として、願う世界を共に感じられたことが喜びでした。

以下、参加された方からいただいた感想です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「『子育て航海術』というワークショップなので、子育てについて話し合ったり
するのかな??と思っていました。 子供にどのような未来を残したいか? 
そのために親としてどうありたいか... まずは自分が自分らしくいられるように 
という自分の感情やニーズにフォーカスしたセッションで、貴重な体験でした。  
自分の気持ちをここまで掘り下げたことは無かったので、普段の出来事の中に眠る
自分の願いを掘り起こすことが出来て良かったです。 今後も自分の願いを更に理解し、
子育てのコミュニケーションに活かす術を吸収していきたいです」
「家族以外にもこうやって子供のことを気にかけてくれる大人がいるんだ、
と思うと涙が出そうになりました。私は荒れていた幼少期を過ごしていたので、
私のこともそんな風に気にかけてくれる大人がいたのかなあと思いを巡らせました。
また皆さんの会話を聞いていると癒される思いもしました。ニーズや感情は命の声。
命の重みはみな平等。大人のニーズと子供のニーズどちらが上とか大切とかはない。
両方大切。など。私が幼少期にかけて欲しかった言葉、私が娘に伝えたい言葉が
色々あったからかなと思います」
「日々、母としての自分をほめていいんだなぁと思えました」
「全体を通して、今まで自分のニーズを一番後回しにしていたけれど、
これからは自分のニーズを大切にしてあげられるようになりたいです」
「3回シリーズ、ありがとうございました!! とても穏やかで優しい時間で、
こんな世界が広がるといいなと思いました」
「3回のワークショップで、自分の心の奥にある『願い』とじっくり向き合う
ことができました。他の参加者さんも言っていましたが、こんなに丁寧に
自分の気持ちに寄り添って、大切にすることって今までないことだったので、
とても良い体験でした」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回は「育自の魔法」の仲間でもあるえみちゃん(中村映美子さん)と
コ・ファシリテーション。「いつか一緒に、子育て航海術のファシリしようね」
と約束したのは数年前。実現できてとっても&とっても嬉しかったです。

次回は秋以降の開催を考えています。
ピンと来た方、ぜひ参加してみてください。
リクルートや野村総合研究所を経て、
現在プリンシプル・エグゼクティブ・コーチング研究所の所長を務める松枝修さん。

「リーダーシップ開発」と「組織のリレーションシップ(関係性)向上」をテーマに、
大企業のトップや経営層、志のあるNPOのリーダーなどに対して、
エグゼクティブ・コーチングやエグゼクティブ向けのチームコーチングをされています。

今回、松枝さんがおこなっている仕事や、ワールドワークとして取り組んでいる
「信頼社会共創プロジェクト」に関するインタビュー記事を書く機会をいただきました。

なぜ、社会的評価が高く、居心地が良かった野村総研を2年で辞められたのか?

「ロジカルでないものに対しては半信半疑だった」という松枝さんが、
ORSC(Organization and Relationship Systems Coaching=システムコーチング)を
学び始めて気づいたことは何か?

信頼を探求する松枝さんたちが作った「信頼関係における七つの基本原則」とは?
 
「信頼社会共創プロジェクト」で大事にしている哲学とは?

私から始める「信頼社会共創プロジェクト」
ぜひ、読んでみてください!

コーチングを完了した方から振り返り(感想)を
お送りいただきましたので、ご紹介します。

コーチングを受ける中で、どのような気づきや学びがありましたか?

思ったこと・やりたいことは素直にやってしまって大丈夫、という気づきがありました。よく考えればほとんど障壁にならないようなことでも、自分で勝手にブレーキをかけて行動に移せていないことが多かったことを実感しました。案外何でも実行してしまって大丈夫で、むしろ実行したことで周りの人や自分自身に対して良い影響を与えることが出来る、と学びました。

その結果として、自分の得意なことや役割への理解が深まりました。そして、思ったことを行動しないことの方が、周りの人や自分自身、大きく言えば宇宙に対して素直でなく、悪い影響を与えていると思うようになりました。自分への期待・自信が高まり、思ったことは行動した方が良いと思えるようになりましたので、引続き、思ったこと・やりたいことを素直に実行していきたい、と考えています。

また、すべては自分の内側にある、と気づきました。外で起こることは自分ではコントロール出来ませんが、自分がどう捉えるか?考えるか?次第で、自分の好きなように解釈できることを学びました。これにより、いくつかの過去のことや未来の自分を、自由に考えることが出来るようになりました。

これは、他人に対して極端に期待過ぎない、依存しないことにつながっており、他人の行動に対して反応し過ぎないようになりました。以前は、勝手に他人に期待して、その通りにならないとイライラすることがありましたが、そのような考え方は無くなりました。

コーチングを受けて、どのようなものを得ましたか?(どのような成果がありましたか?)

・これは不思議ですが、人間関係が良くなりました。特に、私にとって気がかりであった2つの人間関係に対する課題が、自分でも驚くほど良い方向に進展しました。ミラクルが起こったとしか、言いようがありません。所謂、シンクロニシティ(意味のある偶然の一致)が多くあり、素直に行動することの素晴らしさを体感しました。

・思ったことを率直に言うリスト、小説を書く習慣、周りの人に「最近変わった点」と「さらにどう変わると良いか?」を質問して得られた回答、は、貴重な財産となりました。

・音声配信やインスタグラムへの写真投稿に、少しチャレンジしました。チャレンジした結果、これは今の私がやりたいことではない、と感じました。今向き合っている仕事こそ、私がやりたいこと・より真摯に取り組みたいことだ、と確信しました。

コーチングを受ける前と今のあなたでは、どのような違いがありますか?

自分への自信、期待が高まったと考えます。自分の思ったこと、やりたいと思ったことを素直に迅速に行動することが、自分と周りの人と宇宙に良い影響を与えることだ、との理解が深まりました。無理して行動する必要は無いと思いますが、思ったこと・やりたいことにブレーキをかけず、面倒がらずに勇気を持って、さらに行動していきたいと考えています。

コーチの印象、コーチングの感想などを自由にお書きください。

コーチングを受けることは以前から興味を持っていましたが、費用対効果があるか?などと考えてしまっていて、これまで1歩踏み出せないでいました。それが友人の紹介という大きなきっかけがあり、大八木さんとご縁を持つことができました。

大八木さんは、器が大きく清濁併せ呑む寛容さがありました。何でも自由に話が出来ましたし、そのような環境・雰囲気を提供してもらえたことに感謝しております。とても穏やかで優しい雰囲気ですが、中身の強さを感じさせる、フランクながらもセッション中は少し背筋が伸びるようなコーチでした。また、自分のみでは絶対思いつかない、えっ?というような質問や提案に、多くの刺激を受けました。

コーチングを受ける前は、コーチングとは?という問いに対して、事前に説明を受けただけでは十分理解していなかったと思います。それが、受講したことで理解が深まりました。私は、「コーチングとは、セッションやセッション間の時間を通じて自分と向き合うこと」だと理解しました。この自分と向き合う、という作業が、自分一人ではなかなか出来ないものです。思った以上に自分では自分を理解していないし、自分で自分に制限をかけて限定的に理解しているので、誤った解釈をしている可能性があることに気づきました。自分と向き合う作業を適切に導いてもらえるのがコーチングだと思います。自分で自分の理解を広げることは、少しドキドキする勇気のいる作業となりますので、そこにコーチングを受ける価値があると思います。

日々自分と向き合い、自分に素直に行動し続けることは、そんなに簡単なことでは無いと思います。自分の狭い殻の中で考え、行動しがちです。過去の自分の殻の中にとどまらず、思ったことを行動する意識を持ち続け、次第に自分の素直な行動力が高まっていくことを期待しています。

セッションは一旦終了しますが、将来しっかり自分と向き合えていないのでは?素直になれていないのでは?と思った時は、またコーチングを受けたいと思います。

丁寧な振り返りをお送りいただき、ありがとうございました!

BLOG一覧を見る