署名のお礼と継続のお願い☆

  •  

先日はハンセン病の署名を送っていただき、
ありがとうございました。

な、なんと!
155名の方から署名をいただきました。

ご家族や会社の同僚の方、
学生時代の友達やママ友達など、
それぞれの方が声をかけてくださったようです。

また、インドから(!)
空輸便で署名を送ってくれた友人もいました。

皆さんの署名を見ていたら、
感動と感激で胸がいっぱいになりました。
本当にありがとうございました。

今回は「署名できなくてごめんね」と
連絡くださった方々にも、心から感謝です。

本当は皆さんお一人おひとりに
お礼の気持ちをお伝えしたいのですが・・・・・・
この場をかりて書くことをお許しください。

今回、自分たちにとってより良い環境や
暮らしやすい世の中を作っていくには、
声をあげていくことが大事なんだな、と改めて実感しました。

人の力ってすごいですね。
すっごい大きなエネルギーを皆さんからいただいた感じです。
ありがとうございました。

それから。

この署名は1年間継続して行なうことになったようです。

なので、もしよければ、
引き続き署名をお願いできますか?

中間報告があるようなので、
まずは12月09日(日)までに大八木宅(横浜)着でお送り下さい。
お手数ですが、住所をご存知ない方はメールをいただけますか。

よろしくお願いします。

☆★ 署名の書き方について ☆★

ハンセン病の署名を呼びかけている弁護士さんに
署名の書き方(有効性)について確認しました。
((カッコの中はわたしの意見です))

●請願法では、住所・氏名を自書(自筆)で明記することとなっています。
 ワープロ等で打った場合は、押印があれば自書と同一とされます。

●家族全員のものを一人が書いた場合は、
 代筆ないしワープロ打ちと同一となるため、押印か必要です。

●FAX、PDFは不可(無効)です。

●都道府県から書くように言っている団体もありますが、
 法律では、住所が特定できればよいはず。ただし、市町村を書かないと特定
 できない可能性もあるので、市町村(から住所の最後まで)は書くべきです。
 ((→ できれば、都道府県から書いておいたほうがよさそうですね))

●住所は特定されればいいので、上の人と同じであれば
 「同上」と書いてかまいません。
 ((→ ただし。「同上」「〃」は無効としている団体も多いので、
  省略せず、自筆ですべて書いておいた方が良さそうですね・・・))

●鉛筆はダメという規則はないと思いますが、すれて読めなくなる恐れがあるため、
 ボールペンなどを使用した方が良いです。

●字が読めないと署名が無効になるため、
 楷書で丁寧に書くことをお勧めします。

以上、よろしくお願いします!