2011年春、「ファミリーベジタブルライフ」の活動を再開&参加者募集です!

  •  


明日から4月。新年度が始まりますね☆

さて、冬眠から目覚め・・・
「ファミリーベジタブルライフ」の活動を再開しました!

ファミリーベジタブルライフは、
ファミリー(家族)&ベジタブル(野菜) &ライフ(いのち)の略。

人と人、人と大地とのつながりを感じながら、
種まきから収穫、そして食卓を囲むまでのサイクルを
みんなで体験し、学びや交流を深めていこうという
想いを込めています。

これは、NPO法人ファミリーツリーの活動の一つです。
http://www.familytree.jp/index.php

地震の後で、まだ不安なこともありますが、

こんな時だからこそ、
家族や仲間が集まって話をしたり、

大人も子どもも土に触れ、
大地に感謝をするような時間があると良いのではないか。

そして、今、新しい種を植えることに
意味があるのではないか――

そんなことを感じ、
3月27日(日)に活動を再開しました。

参加者は大人8名、子ども1名の9名。

久々に畑へ行ってみると、
ぺんぺん草が山のように生えていました☆

それを丁寧に刈ると・・・

秋に植えたたまねぎや島らっきょうの芽が、
顔を出してくれました

太陽や雨、土、微生物、雑草たちのおかげで、
しっかり育っていてくれました。すべてのものに感謝です。

そして、他の畝には見慣れぬ黄色い花が・・・

さて、問題です。これは何の花でしょうか?

正解は・・・

白菜の花でした!

白菜って、こういう花が咲くのですね。
初めて知りました。

その後、耕運機を使って土を耕しました。

この畑は2年目ですが、
もうすでに土がふかふかしています ♪♪

続いて、肥料をまき、クワを使って土にすきこんだ後、
地主さんが「堆肥」を用意してくれていたので、
それも一緒に、すきこみました。

息子、熱中しながら畑作業しています☆

昨年は、無農薬・無肥料の「自然栽培」で始めましたが、
野菜の育ちがいまいちのものもあり、

途中から、肥料を入れてみようということで、
「有機栽培」で育てることになりました。

ちなみに、
今年からバイブルとして使うことになったのは、

金子美登著
『有機・無農薬でできる はじめての家庭菜園』(成美堂出版) 

カラーで、とっても見やすい本です。

土づくりをしてから、2週間置くのが理想のようなので、
種まきは、4月10日(日)14時~ 始めます。

もしよかったら、一緒にやりませんか?
あと6人(6家族)ほど募集しています。

ファミリーツリーの会員になっていただけたら嬉しいですが、
ならなくても、「ファミリーベジタブルライフ」には、
ご参加いただけます。

ファミベジライフの年会費は、
1個人(あるいは1家族)6,000円です。
会費には、市民農園のレンタル料、種・肥料代等が含まれます。

(個人でご参加いただいても、
 ご家族でご参加いただいても会費は同じです)

畑は、神奈川県横浜市都筑区川和町にあります。
グリーンラインの「川和町駅」、徒歩1分です。

昨年は、こんな野菜たちが収穫できました。

日程ですが、1週間に1度、月4~5回ほど、
活動日を設けていく予定で、
参加できる時に参加していただければ結構です。

4月は…

10(日)14時~
14(木)10時~
16(土)14時~
24(日)14時~
28(木)10時~ 

を予定しています。

もし、参加を検討するために、
見学したいという方がいらっしゃれば、
ご連絡いただけますか。

人と大地とつながる「ファミリーベジタブルライフ」。
ご参加をお待ちしています!