「2030SDGsカードゲームのプログラムを創造する」研究会

  •  

「2030SDGsカードゲームのプログラムを
創造する」研究会へ行ってきました。

お誘いを受けた時に別件あったため
お断りしたのですが、何となくこちらに
行った方が良い気がして、予定変更♪

SDGs(エスディージーズ)とは、
国連が採択したSustainable
Development Goals
(持続可能な開発目標)の略称です。

「2030 SDGs(ニイゼロサンゼロ
エスディージーズ)」は、
イマココラボが作られたカードゲームで、

SDGsの17の目標を達成するために、
現在から2030年までの道のりを
体験する、というもの。
https://imacocollabo.or.jp/games/2030sdgs/

今回はこのゲームを応用しなながら、

社会や世界をより良いものに
していくためには何が必要か?

もっとも大きなインパクトを
与えることのできる企業は
どのように変容していけばいいのか?

その事に気づいてもらうためには、
どんなプログラムを提供すればいいのか?

そんなことを考えてみよう
という研究会でした。

ももともと知っている方も多かったのですが、
参加された方々が個性的で魅力的。
ゲームも対話も実に面白い展開になりました。

このゲームを体験すると、
自分(たち)の思考や行動特性に
気がつきます。

自分(たち)の思考や行動は、
どんなインパクトを与えるのか――

「世界経済」に対しては? 
「自然環境」には? 
「他の企業」や「社会情勢」には? 

ゲームの途中でハッとし、
「システム思考」が大事だと
改めて実感する時間になりました。

この研究会に出て、
新しく2つのことをやってみました。

熱帯雨林の伐採を進行させているという、
東南アジアでのパーム油(アブラヤシ)を
使わない純国産ポテトチップスを
買ってみました。
http://northcolors.blog.fc2.com/blog-entry-4.html

届いたら、子どもたちと一緒に食べながら、
パーム油についてちょっと話してみようと
思います。

それから、水口剛さんの
『ESG投資 新しい資本主義のかたち』
(日本経済新聞出版社)を購入しました。

E(環境)、S(社会)、G(企業統治)を通じて
企業の価値を探り、投資先を選別する
という動き。

こちらも届いたら、読んでみようと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

「2030 SDGs」を体験したい方は、
今回ゲームの進行&サポートを
してくれたタケさん(赤塚丈彦さん)と
なおさん(原田直和さん)が
ファシリテーターをされるイベントが
あるそうです。よかったら、どうぞ。

「カードゲームで世界を学んで
次の時代のヒントをつかもう
〜2030SDGs〜」

日時:1月30日(水)19:00~21:30
場所:目黒区田道住区センター三田分室 
レクリエーションホール
参加費:3000円
https://www.facebook.com/events/266493917213881/

20255ED6-9823-4D24-8483-6799F17A458A.jpeg 2F3E60A5-1285-4FF8-B5EB-2FF088F20B12.jpeg