来春より「仕事復帰」します。

  •  

来年04月からの仕事復帰を考え、今週は保育園巡りをした。

「認可保育園」の申し込みは年末か年明けらしいので、
まずは認可外である「横浜保育室」(注)の見学をすることに。

見た(聞いた)ポイントは、

★保育士さんの対応
★子どもたちの表情
★保育の方針
★保育環境(部屋の広さ・清潔さ、近場の公園の有無など)
★保育時間、1日の過ごし方
★給食メニュー
★自宅からの距離(近接性)

5つの「横浜保育室」を回ったが、施設によって方針はそれぞれ。

子ども優先で、睡眠時間や食事内容などにこだわりを持ち、
「保育園」と「家庭」とが、がっちりスクラムを組む必要があるところもあれば、
どちらかというと、働く親たちをサポートする色合いの強い保育園もある。

思ったよりも印象の良いところが多かったが、
大半の園が、来春入園する子どもの定員はすでに一杯なんだとか。

横浜は待機児童が多いというが、まさにその通りだな。

「出遅れた・・・」と思っていたが、
何とか1つ予約ができたので、仕事再開の見通しはついた。

あとは、息子が保育園に楽しく通ってくれることを祈る☆ばかり。
(注)保育園には、施設の設備や職員の人数など、
   国の基準を満たした「認可保育園」と、
   その基準を満たしていない「無認可保育園」とがある。

   「横浜保育室」というのは、いわゆる認可保育園ではないが、
   横浜市が独自に基準を設け、その要件を満たす施設として
   認定している保育園のこと。