「ちょー自分研究会」へ行ってきました! ←ちょーおススメです。

  •  


昨日、銀座で行われた
「ちょー自分研究会」へ参加してきました。

「ちょー自分研究会」とは・・・

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 いつもの自分本来の力を、
 自然な形で発揮できるように研究する会のこと。

 主任研究員である、俳優であり、演技コーチとして第一線で活躍する、
 倉持一裕さんの豊富な演技コーチとしての経験を活かし、
 そのメソッドを利用し、日頃の自分に気づき、
 自分の望ましい姿に近づいて行くことを意図した集まりです。

 (By まぐま ←主催者。コーチの仲間です ^^)
 http://ameblo.jp/magumahirohuku/page-1.html#main

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

講師が、現役の俳優さんというところに
とっても興味があったので、参加させていただいたのですが、

カズさん(倉持一裕さん)は、写真で拝見するよりも
柔らかい、とっても素敵な方でした!
http://homepage2.nifty.com/CYAN/kuramochikazuhiro.html

研究会では、2つの質問をさせていただきました。

1つ目は、

「舞台に立つ俳優さんは、
どんなマインドでそこに立っているのか?」

(「ちょー自分研究会」と言いながら、
 関心は、思いきりカズさんに向いています…・・・笑)

2つ目は、

「私は、演劇やミュージカルなどの舞台を見て、
 感動することが多いが、

 舞台を見ていて、感情移入し、
 涙しながら感動する時もあれば、

 非常に冷ややかに、
 その俳優さんや舞台を見ている時もある。

 一体、自分の中では何が起こっているのか。
 どういう時に感動し、何に対して冷ややかなのかを知りたい」

ということを伝えました。

こうした参加者が出したテーマで、
カズさんはじめ、参加者が体験したこと、
感じたことをどんどんシェアしていくのですが、

これが、非常に面白い!

舞台俳優さん(特に、カズさんのマインド・体験)について、
いろいろ知ることができたと同時に、

みんなが話していることがメタファー(隠喩)となって、
自分自身の学びとなりました。

特に、印象的だったのは、写真左上にある図の話です。

カズさんが俳優を始めた当初は、
私(=自分)と離れた、他の人(役)を演じることが
嬉しかったけれども、たんだんそれは違うと気づき・・・

次に、「私」と「役」の中にある共通項のところで、
演じてみたけれども、そこにも限界を感じ・・・

そして最後には、自分の中に「役」があると感じて、
「私」であることを大事にしながら、
演じるようになった、というのです。

演出家から「こういう風にしてい欲しい」
というリクエストがあった場合、
もちろん、その通りにはやるけれども、

自分の中にある「私」は捨てずに、
「私」が動く。
「私」が演じる。

決して、演出家に乗っ取られない。
あくまでも、主語は「I(アイ)」=私。

これって考えてみれば、仕事にも、
そして人生にも当てはまるな、と感じたのです。

誰かから「こうしたら?」という
アドバイスやリクエストがあった場合、

自分を消してしまうのではなく、
他の誰かになるのでもなく、

自分は「自分」のままでいながら、取り入れる。

非常に観念的な話ですが、
私の中では、「ああ、そういうことなのか」と納得がいきました。

「ちょー自分研究会」。

1月は、あと2回開催(1月16日、19日)。
2月は、2月13日、16日。
いづれも、19時~21時に開催するそうです。

自分を探究しながら、人間そのものを探究する
「ちょー自分研究会」。

ちょーおススメです!

よかったら、一度足を運んでみてください。
お申し込みは、まぐま(マグマ堂)まで☆
http://kokucheese.com/event/index/5889/