今朝までの暴風雨はいずこへ――
と思うくらい、清々しい朝ですね ^^
皆さん、いかがお過ごしですか。
さて、田園都市線沿いでの開催リクエストをいただき、
「育自のための小さな魔法」、
あざみ野(横浜)でも開催することになりました!
「育自の魔法」とは、自分自身を見つめ、
お互いに話を聴き合うことで、
心が元気になる体験型の講座(ワークショップ)です。
http://www.familytree.jp/ikuji/
「育児」ではなく「育自」というところがミソです♪。
育児をしている時に、
時々「わたし」がおいてけぼりになっている気がする
ことってありませんか?
こういう時にちょっと子どもと離れて、
自分のことを見つめ直す時間があると、
見えてくるものや心の感じ方が変わってくるんですよね。
夏休みは、子どもとどっぷり過ごすという人も
多いと思います。
とっても幸せな時間だけれども、
「少し育児をお休みしたい」とか
「そろそろ幼稚園や学校が始まってくれないかな・・・」
なんて思う方もいらっしゃるかもしれませんね ^^
もし、
「育児は楽しいけれど、自分を見つめる時間が欲しい」
「リフレッシュして、エネルギーをチャージしたい」
「同じように育児をしているママたちと深い話をしたい」
「何かを始めるきっかけにしたい」
と感じている方がいらっしゃれば、
夏の終わりに「わたし」を見つめる時間を
自分にプレゼントしてみませんか?
日 時:8月30日(木)10:00~11:50
会 場:横浜男女共同参画横浜北(アートフォーラムあざみ野)
アクセス:横浜市営地下鉄・東急田園都市線
「あざみ野」駅下車 徒歩5分
http://www.women.city.yokohama.jp/find-from-c/c-kita/accessmap/
対 象:育児中のお母さん♪
(妊娠中の方、これからお子さんを授かる未来のお母さんも大歓迎です。
良かったら育児中のお父さんも!)
定 員:16名(先着順)
参加費:2,000円
託児費:1,000円(お子さんが未就学児で、託児ご希望の方。保険代込み)
(*)当日お持ちください
当日は、防音設備のある「音楽室」で託児をさせていただく予定です。
そこでは、ピアノに触れないようお願いされています。
元気活発に走り回るお子さん(1歳6ヶ月~就学前)は、
会場にある「子どもの部屋」(保育室)を利用されるのもオススメです。
【事前予約制】 申し込みは利用日の3日前17時まで。
新規登録料1,000円(1年間有効)。
最初の1時間は500円、以後30分ごとに250円。
(例:9:30~12:00の保育は1,250円)
http://www.women.city.yokohama.jp/find-from-c/c-kita/kodomono_heya/
http://www.women.city.yokohama.jp/find-from-p/p-nursery/
主 催:大八木智子(NPO法人ファミリーツリー正会員)
http://www.familytree.jp/
ファシリテーター:大八木智子
https://oyagitomoko.com/
【ファシリテーターのプロフィール】
大学卒業後、研究員としてシンクタンクに8年間勤務。
母が他界したことをきっかけに、「やりたいことをやろう!」と
フリーライターへ転身。結婚し長男出産後、ソースとコーチングに
出逢い、大きな気づきを得て、コーチ&ソース・トレーナー
としても活動を始める。昨年次男を出産し、この4月に仕事復帰。
横浜で7歳と1歳男児の育児をしながら、「育自」を楽しむ毎日です☆
▼【お申し込み】はこちらからお願いします。
http://kokucheese.com/event/index/45064/
ワークショップが終わった後、親睦を深めるため、
希望される方でランチへ行きたいと思っています。
(詳細は、参加される方にお知らせします)
お申し込み、お待ちしております!